技術系散文

ここでは、たちゃなの趣味・娯楽にして生業でもある、 主に技術系の話題を扱います。

OSX についての色々

Beginning OSX (Feb 25 2005)

Mac miniを衝動買いしてしまったけど 設定でつまづいてるUNIX使いの皆さんに捧げます。;-)

(たちゃなの使用環境:初代 Mac mini, CPU G4 1.25→1.42GHz改, MEMORY 1GB, KEYBOARD Apple純正US配列 有線)

OSX のファイアウォール機能について (Sep 24 2005)

Windows についての色々

神楽道中記(体験版)データ切り分け (Jul 2 2009)

でぼの巣製作所 制作の巫女ゲー、「神楽道中記」 の体験版 ver 0.02 にて、シナリオ・スクリプトや画像データをアーカイブファイルから展開するプログラムです。

Dec 08, 2011: 2011年12月1日より不正競争防止法が改正されました。本ソフトウェアは技術的制限手段を違法に回避するものではありません。

Mac OS X 10.5 Leopard, FreeBSD 7.2 上で動作します。(ソースコードのみ)

鬼神楽(体験版)データ切り分け 0.01 (Mar 15 2005)

Studio e.go! 制作の巫女ゲー、「鬼神楽」 の体験版 ver 0.01 にて、シナリオ・スクリプトや画像データをアーカイブファイルから展開するプログラムです。

Dec 08, 2011: 本ソフトウェアは技術的制限手段を違法に回避するものではありません。

夏神楽(体験版)データ切り分け 0.01 (Jun 20 2003)

Studio e.go! 制作の巫女ゲー、「夏神楽」 の体験版 ver 0.02 にて、シナリオ・スクリプトや画像データをアーカイブファイルから展開するプログラムです。

Dec 08, 2011: 本ソフトウェアは技術的制限手段を違法に回避するものではありません。

LostPassage解析 1.03 (May 14 2003)

DEEPBLUE 制作の巫女ゲー、「LostPassage(ロストパッセージ)」 にて、シナリオスクリプトやCGをアーカイブファイルから展開するプログラムです。

GPLに基づき配布しますので、興味ある人は遊んでみてください。

願わくば、Windows以外の環境で動作するエミュレータなどを誰か作ってくれたらいいなぁ〜と思ったり思わなかったり。

Dec 08, 2011: 本ソフトウェアは技術的制限手段を違法に回避するものではありません。

Aug 15, 2003 追記。なんか「PowderSnow」っていう巫女ゲーでも同様の圧縮がかかっているらしく、同じ展開アルゴリズムでデータが拾えます。 巫女さん好きな人がシステム作ってたりするんでしょうかね?

TeraTermのキーボード設定ファイル (Apr 3 2005)

個人的にチューンしてみたものです。標準のIBMKEYB.CNFからの変更点は以下のとおり。

ghostscriptとRedMonによるPDFプリンタの実現 (Apr 3 2005)

Windows 機を仮想 PS プリンタにする (Feb 9 2006)

W32TeX で otf.sty とヒラギノフォントを使う (Aug 11 2005)

Palmについての色々

PalMoon version 0.0.3 (Jul 31 2000)

"PalMoon" is a program for displaying information about the moon. It works fine on PalmOS 3.1 devices.

Not only the binary but also the source code is available. This program is free software and it is distributed under GPL.

Core calculation source code is borrowed from UNIX public domain software "moontool", written by John Walker.

WGM2 version 0.0.1(Technical Preview) (Jun 21 2000)


Waigyaku Miko 2
Copyright(C)2000 Soft-circle Courreges


My first Palm Application... ;-)

"Waigyaku Miko 2" is an erotic adventure game created by "Soft-circle Courreges" and I ported this to Palm.

It works on PalmOS 3.5 Devices (PalmVx, IIIc, WorkPad c3 50J, etc.) or higher because this software uses 4bpp (Monochrome 16 colors) screen mode.

I am a newbie in the Palm world. Please forgive me for writing a dirty code.

Dec 08, 2011: This software doesn't aim to avoid any copyright protections illegally. (本ソフトウェアは技術的制限手段を違法に回避するものではありません。)

Requirement : PalmOS 3.5 Development Environment, and Original "Waigyaku Miko 2" CD-ROM .

Source code distribution, includes NO original images/texts.
Original CD-ROM is also available at Tora-no-ana.

Programming Language Perl についての色々

MR-Vote version 0.01 (Apr 10 2001)

フォームからの投票を受けつけたりするときに使うCGI。 某大学教官に「ファイルロックがきちんとしてて、CSVでデータが掃き出せる、般用性の高いCGI、なんか無いかなぁ。。」っていわれて、やっつけ仕事で作った代物。

GPL2 に従い自由に使用できます。

BTRONについての色々

TiPOWARE version 0.12 (Oct 25 1999)

TiPOWARE は、SII 製 TiPO LINK (基本的機能のみ)の全くフリーな実装です。 UNIX Workstation と TiPO との間で、シリアルラインを介したファイルのやりとりを 簡単におこなうことができます。

基本的にはコマンドライン上のユーティリティですが、 X11 上で動作する GUI フロントエンドも一応利用できます。(要 GTK+ 1.2.x)

OTP 計算器 for TiPO version 19981122.02 (Nov 22 1998)

「OTP 計算器 for TiPO」は、OTP(One Time Password)生成プログラムを BTRON MICROSCRIPT にて実装したものです。

表計算版カレンダー version 19981202.01 (Dec 02 1998)

コンパクトで軽いカレンダーです。初期ウィンドゥに「開いた仮身」として貼り付け、「固定化」or「背景化」しておくと便利かもしれません。

画像ビューアの習作(スクリプトのみ)

BTRON MICROSCRIPT の習作です。 「ひっつかんでスクロール」ができます。 2値の画像に変換した地図の情報などを見るときに使うと便利です。

=Vine Linux=

Linux Screenshot (Oct 11 1999)

Vine Linux 1.1 をインストールした ThinkPad600 上で何ができるか、 ちょっと遊んでいるところです。 いわゆるキラーアプリを幾つか起動させてみました。 (Acrobat Reader 4.0, RealPlayer G2, MegaDemo on Windows98 on VMware, Netscape Composer, etc.)

Vine Linux 1.1 on IBM TP600 (Oct 27 1999)

ThinkPad 600 に Vine Linux 1.1 をインストールする手順書です。 Vine Linux のインストール自体はそれほど難しくはないので、 より踏み込んだ環境設定(KDE 1.1.2, Kernel 2.2.13, XFree86 3.3.5, VMware, etc.) まで記述しています。 時間的な制約から、あまり親切に書ききれていない個所もあるので、多少 UNIX の経験がある人向けかな…。

=*BSD=

BSD(Berkeley Software Distribution) UNIXの影響を色濃く伝える系譜の UNIX についての話題です。

FreeBSD on GA-E7AUM-DS2H with Over 2GB of RAM (Dec 1 2009)

2GB 以上のメモリを搭載した Gigabyte 製 MCP7A マザーボード「GA-E7AUM-DS2H」に FreeBSD をインストールするためのパッチ。

FreeBSD Screenshot (Mar 31 1999)

私の仕事環境(デスクトップ)です。なんかこの環境上でネットワーク・デザインしたり、LaTeXでレポート作ったりして、飯食ってるんだよね。

FreeBSD 2.2.8R on IBM TP600 (Apr 1999)

ThinkPad 600を持ってるけどFreeBSD 2.2.8Rが上手くインストールできなかった人、 結構多いのではないかなと思います。(状況によってはハマるから)

でもご安心あれ。このページの内容に沿っておこなえば、全てが上手くいく…かも知れません。:-)

FreeBSD 3.2R on IBM TP600 (Jun 1999)

ThinkPad 600にFreeBSD 3.2R(w/ PAO)をインストールする手順書です。忙しくてPlainTextのままだったりしますが。上記2.2.8Rの手順書にある、ハードウェア設定の項も併せて参考にしてね。3.1Rの手順書はこちら


return